2013年05月03日

新茶できました^^

我が家の周囲には、お茶の木があり、毎年近所のおばちゃん達にお手伝いいただいて、GWに茶摘みをしますhime17
新茶は、お店のお客様にも飲んでいただいてますkimochi32
hime19

新茶できました^^

hime19

店の玄関横の、お茶の木
1メートル弱の低い木が並んでますface01

今年は、おととい摘みましたicon22
新茶できました^^


そして、井上製茶(明治41年創業だそうですhime16)さんへ・・・
製茶されたものを、今日、いただきに行ってきました23


新茶できました^^


店には、カウンターがあるので、お茶でも飲みながら、おしゃべりしていってくださいねhime27
コーヒーでもOK
kimochi6

face01もちろん無料サービスですが、忙しい時はご用意できないかも・・・face07




Posted by すまポケ  at 22:44 │Comments(2)

この記事へのコメント
では、両方とも飲んでいいですか?(≡^∇^≡)
新茶は、渋み、甘みとも最高に美味しいです。(= ̄▽ ̄=)V
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年05月04日 09:33
うちのお茶は、在来種で「やぶきた」みたいなブランド種じゃないのですが、
新茶の時期だけは、やはり香りと味がいいですヽ(*´∀`)ノ
一升瓶さんなら、新茶、コーヒー、紅茶、大サービスしますよ~ヽ(*´∀`)ノ
Posted by すまポケすまポケ at 2013年05月04日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。